監督:ジョン・グレン
出演:ロジャー・ムーア、キャロル・ブーケ、トポル他
冒頭の車椅子ハゲおやじ(ネコつき)は、誰だ。前のシリーズに出てきた悪者さんしか思い当たらないんですが。でもあの悪者さんならこんな簡単に退治されちゃイカンと思うので、あーゆーキャラにした根拠がサッパリ分からない。さて今回は最初の方でボンドカーが車上荒らしに遭い、盗難防止のため爆発しちゃうのでいきなり度肝を抜かれるワケですが、つまりQ自慢のハイテクアイテムが活躍しません。QかわいそうだよQ。盗難防止のためってゆーなら殴っただけで割れちゃうよーなガラスを使わなきゃいいのに、とか突っ込んだら野暮ですねそうですね。そんなワケでスキーチェイスしたりロッククライミングしたりスキューバダイビング?したりと肉体を酷使しまくっています。当時のロジャー・ムーアの歳は知らんけど日本人から見ると年食って見えるじゃないすか。おでこのシワとか。だから「なんか息切れしてね?ダイジョブ?」などと心配になっちゃう部分がありまくりw もちろん本人はどれもやってないから平気なんだけどw アタシ騙されすぎ?w ボンドガールが黒髪美人。007世代の殿方はパツキンダイナマイトボデーがお好みな方が多いだろうけど、と思ってたら“伯爵夫人”とかゆうパツキン巨乳なキャラクターが出てきてお約束のよーにボンド君と濃厚な一夜を過ごしたりなんかしてるので、やっぱり男どもの考えることは単純なのであった。